お久しぶりです!花野です!!
試験も終わったので11月より漫画の感想開始します!
遅くなりましたが、
『キスからはじまる異世界ハーレム』第14話ー1とー2、14.5話の感想です。
あらすじ
ソフィアの住む街、カラルに4人が到着しました。
カラルの街は水の豊富な都市でありソフィアの家であり店の中にも川が流れているところ。
ひとまず4人はここで川遊びしながら休憩をすることに!改めて旅の仲間としてそれぞれが自己紹介をしていると…?
感想
ソフィアのゆるやか~な暴走をしつつ、タクマ達のそれぞれの持つ能力を視てあげることになりました。
みんな人間に見えるけどエルフ族やドワーフ族やらでよく考えたら純粋な人間とは違う属性だったんだな…みんな…。
タクマの裁縫スキルは水着でも生かされてみんな大喜び。
タクマの能力って裁縫することで能力を上げる力もあればもっと強みになると思う気もするけど。
ソフィアでもわからないタクマの能力…そして街にある橋で何が起きたのか!?
あらすじ
街にある橋で何やら人だかり。
そこにはノエルの同郷のドワーフ族のおじさんが来ていました。
ノエルの思わぬ再会と街の事態にタクマ達の旅はどうなる?
感想
救世主様を追いかける旅はひとまずおいて、ノエルの故郷「ドワーフの里」に向かうことになったタクマ達。
ソフィアからは「ドワーフ族はエンチャンターが多い種族だからタクマの能力がわかるかも」とアドバイス頂きましたが…ノエル同郷のはずなのに何も言ってなかったな…ソフィアの情報が知っている人が少ないだけなのか…?
そして修理の材料が届いていないあたりドワーフの里も事件が起きている気配感満載…。
果たしてタクマの能力がわかる人がいるのか?
あらすじ
タクマが大好きなソフィアは意外にも正攻法でデートのお誘い。
そこでデートを純粋に「仲良く遊ぶ」ものと知ったマオはすかさずデートに参加!
ソフィアはタクマとマオの絆に加われるのか!?
感想
ソフィアって基本的の少女の気持ちのまま大人になった人だからマオが無意識にタクマとの仲を妨害しててもそこに妬みや嫉妬は生まれないから、最後まで「嫌な女」にならないところが良い子だと思う。
あと基本的に子供好きだと思う。
タクマも困っているだけで心底嫌な訳じゃないだろうから、ソフィアのタクマへの向き合い方加減で気持ちが変わるような気もする。
ソフィアの恋は他2人より一番近いようで遠い距離。
これからの彼女の頑張り次第なのかもしれません。
余談
試験は終わったんですが、今後いろいろ取りたい資格があるので漫画感想はしつつも自分の話や毎月やっていた振り返り記事は休止します…すみません。
どうしても書きたいネタがあったら突発的に更新するかと思いますが。
このブログは漫画感想のみとしてしばらく更新していきますのでよろしくお願いします。
